すみっこぐらし ぷるんちゅジオラマキット
子供にも大人にも大人気のすみっこぐらし!
丸いフォルムがとても愛くるしくて癒されます。
もちろん我が家のそこかしこのすみっこに、すみっこぐらしたちがいます。
かわいいですよね~
そんなかわいいすみっこぐらしの立体ゼリーが作れる「ぷるんちゅ ジオラマキット」
かわいいけれど、お値段で手を出せずにいたぷるんちゅ、
近所でこのセール品が出ていたので買ってみました。
セット中身
- ゼリーの型(とかげ、しろくま) 各1つ
- ぷるんちゅのもと(ソーダ味) 1袋 →とかげになる
- ぷるんちゅのもと(ピーチ味) 1袋 →しろくまになる
- こんぺいとう 1袋
- 粉ラムネ 2袋
- ジオラマパーツ(紙を組み立てる)
- トレー
自分で用意するもの
- こっぷ4個(子供2人と作ったので4個用意しました)
- 常温水
- 小さいスプーン
子供二人とゼリー作ってみた
作り方は、とても簡単!
- とかげと、しろくまの型の前後を組み合わせて立体的な型を作る。
- それぞれの型に水を入れ、必要な水を計量。
- 型に入った水をコップ1に入れる。
- コップ2にぷるんちゅのもとと、計量した水の半分を入れて混ぜる。
-
よく混ぜたら、残りの水を入れ、30秒ほど混ぜる。ここで混ぜすぎると固まるそうですので、30秒きちんと数えました。
- スプーンを使って、型に少しずつ流し込む。
- そのまま常温で30分放置したら出来上がり。
型にまんべんなくゼリー液が流れるように、型を机にトントンと落とし空気も抜く。結構ギリギリのゼリー液の量なので、スプーンで必死にコップに残った液をこそげ取りました。
普通のゼリー液と違って緩いスライムみたいなドロドロでした。
ジオラマ作成は親の仕事
子供がゼリーを型に入れている間、暇だったのでジオラマの組み立てをしていました。
出来上がりゼリーは「ういろう」のよう
型から外すのは簡単でした。
卵のように、パかッ、プルンッと落下。
付属のトレーに粉ラムネをサラサラを敷き詰めて(2袋入りだけど、1袋で十分)、見本の通りに並べてみました。
左右に揺らすとプルンプルン震えるので動いているみたい ← 萌えポイント
しばらく、とかげとしろくまになりきって会話させるという、食べ物で少し遊んでしまいました。
次女が
と突っ込み、いざ実食!!
味は?
私は食べていませんが、ソーダ味とピーチ味おいしかったみたい。
子供たちに大好評でまた買ってと言われました。
ほんとは脇役のこんぺいとうと粉ラムネがお気に入り。
作るのがとても簡単で、出来上がりがかわいいので、お店で見かけたら試してみてください。